敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

植樹の剪定、伐採🌿

投稿日:

天気に恵まれた先週末でしたが、また曇り空が戻ってきましたね☁️梅雨が見えてきたのかなぁ👀

数日前、小学一年生の次男に「ママの将来の夢はな〜に?」と聞かれて、いまだに答えに悩んでいます😂子供の頃ならなりたい職業を答えるのでしょうが、はて、今のわたしの将来の夢ってなんだろう?どうありたいのだろう?人生100年時代、これからわたしはどうやって生きていきたいのか🤔

学生時代に目指していた資格は既に取得し、従事しています。結婚して子どもにも恵まれ、若い頃に思い描いていた将来にはもう到達してしまいました😲それでもまだまだ将来というのは長いわけで…🤔わたしの今の将来の夢ってなんだろ〜?と一生懸命に考えている今日この頃です😅人に話せるような素敵な将来の夢、見つけたいな〜!

さてさて、タイトルの植栽の話🌿ここ近年、お客様から植栽についてご相談いただくケースが増えているんですよね。今、お付き合いしている庭師さんはもう5年近く前?左官屋さんからのご紹介で繋がりました☺️最初は連絡先交換しただけだったのですが、その1年後に古民家リノベーションのお宅の植栽を依頼して、それから不思議と木の剪定や伐採のご相談をいただく機会が増えて🫢ここ毎年、あれこれお願いしています。

今年も、お客様から大きくなりすぎた木の剪定、伐採のお話をいただきました。かなり立派な栗の木は枝の剪定を、もうひとつ隣の敷地にはみ出るほど伸びてしまった木を伐採してもらいました。

栗の木ビフォー、アフター。すっきりしました❣️今回はどちらも大きな木だったので、高所作業車を使って作業に入っていただきました。あとは隣のおうちに剪定、伐採のご挨拶文をポスティング。車両が入るところには前もってご挨拶とお願いに伺いました🏃‍♀️

うちに頼んでいただいたからには前もっての準備や、お客様と庭師さんとの伝達係を喜んでさせていただきます。ただ橋渡しするだけでは、わたしたちがいる意味がないので😅お客様も職人さんも安心して進められるように動きます。

今回のお客様は、お母様と娘さんのお二人。今までも何度かご相談をいただいています。打ち合わせ段階から「岩崎さんいて良かったね〜、安心だね〜って話してたんですよ!」と仰っていただき大変嬉しかったです☺️

誰に頼めば良いのか不安な方や、今回のお客様みたいに女性のみのご家庭なんかは、わたしやかっちゃん社長が顔を出すと特に安心されるみたいです❣️うちみたいな若い社長と女性建築士の会社なんて嫌だと思われる方はもちろんいると思うのですが…それが良いと言ってくださるお客様ばかりの今の状況は本当に有難いです🙇‍♀️✨

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「直す」のパートナーを目指す🏠

今日は午前中現場で掃除片付け。午後は久しぶりにじっくり事務所で事務作業でした💻 「増改築工事証明書」が欲しいという依頼が2件ありまして、少し前から準備をしてあったので今日はまとめと印刷をしていました。 …

no image

考えること🤔と、我が家の手洗器🙌

今日はまず8月開始が決まっているリノベーションの契約書作成、次の仕事の指示書確認など。今やってる現場が残り少し、次のリノベは8月ということで、少し日が開くことになってます☝️ 本当はもうひとつお客様希 …

no image

店舗什器のご紹介🎵

今日は現場周りも打ち合わせもなかったので、午前午後事務所で作業していたのですが💻ようやく揃った店舗追加の請求と、必要な書類があったのでお昼前に敦賀市赤崎の子供服店、mishmashに行ってきました。 …

2020/07/22

明日から4連休ですね😊わたしは変わらず仕事ですが😂子供達はお休みです。子連れで仕事、慌しくて辛いけど頑張らねば😭笑 今日は朝一番、設備屋さんが我が家へ。我が家の話なのですが、ビルトイン食洗機をつけよう …

2020/02/25

おはようございます☀️連休明けの慌ただしい朝です😊 というわたしは今日も自宅勤務🦶捻挫は大分良くなり家の中をゆっくり歩き回れるようにはなりましたが、拗らせると大変なのでまだ念のため自宅で仕事をしていま …