敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

木造住宅耐震診断🏠

投稿日:

今日はかっちゃん社長と一緒に、木耐震診断のお宅へお伺いでした🙋‍♀️

診断の流れとして、うちに診断依頼が届いたら希望された方に直接連絡をしてお伺い日時を決め、建物全体を見せていただきます☺️特に重要なのは壁がどんな壁なのかということ☝️土壁なのかベニヤなのか、コンクリート壁なのかなど、どんな壁かで計算数値が変わってきます。図面のあるおうちの場合は図面をお借りしますが、図面がない場合は即興で家の中を見せてもらいながら書きます✏️今回は後者だったので図面を書きました。

あとはチェックリストを使って漏水や浸水、シロアリなどの経験がないかの聞き取り(参考程度に聞くのでわからなくてもOK)、柱の径を測ったり、水平器で柱や床の傾きも確認します。そして可能であれば床下、小屋裏、屋根なども見せていただいています😊床下や小屋裏は覗く程度なのでわたしでも見られるのですが、お客様に心配されてしまうことが多いので😅最近はほぼ必ずかっちゃん社長とペアでお伺いして、手伝ってもらっています🏃‍♀️

今日は小屋裏の確認に少し時間がかかったので待ってる間、お客様に図面から大体どの辺が弱そうかとか、どんな計算方法を用いるかなどの説明をさせていただきました😄建物の状態見ていると傾斜少なく土壁のひび割れなんかもそこまで酷くない印象。あとは基礎もクラックがほぼ見られず良好でした!が、外壁焼き板の浮きがちょっと気になりました🤔

まぁ計算してみないとわからないので。また時間見つけながら図面を書いて、計算書作成します🫡❣️市役所からも今年は耐震診断依頼が増える見込みだとの情報が届いています。ひょっとすると予算の取り合いかもしれませんね💦4月以降が新予算になりますから、気になる❣️という方は早めの行動がおすすめです☺️

木造住宅耐震診断、昭和56年5月31日以前建築の木造建築物が対象建物です🏠問い合わせ先は敦賀市役所の住宅政策課です〜☺️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

チームで動くということ🏃‍♀️🏃‍♂️

今日も朝から張り切って現場でクロス剥がして参りました✊今日で無事わたしが剥がさないといけなかった部分は終わり、あとの細かいところはクロス屋さんにやっていただきます😌 昨日はわたし1人で2階のクロスを黙 …

雪なので事務作業

雪が思った以上に降りました⛄️昨日の、事務所前の写真です📷 昨日予定していたお打ち合わせを延期して、見積もり等は郵送で送ることになったので、一目でお客様が理解できるように文章を作ったり、図面に書き込ん …

現場と、OB客様邸2件ご訪問

昨日は、夜に福井県インテリアコーディネーター協会のZoom会議がありましてまたブログをすっかり忘れてしまいました😅タイムスケジュールに上手にブログを組み込むことを考えないといけませんね💧 さて、昨日は …

no image

台風のため工事開始日延期👷‍♂️

週末は超大型の台風ということでかなり心配しましたが、福井県は被害が少なくよかったですね。4年前のあの暴風雨が再来かと思い、停電やら断水への対策をしていました💦ただ小学2年生の長男は「無駄になった😲」な …

電気相談🔌と契約準備❣️

今日の午前中はリノベーション打ち合わせ!照明のスイッチと、コンセントの話を🔌 家づくりでの後悔ポイントにあがりやすいコンセントの位置。家電の増加により家の中の必要コンセントは増え続けていると言われてい …