敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

リフォームのいいところ☺️

投稿日:

気がつけば11月も半分終わった😅早い😅

今朝、長男の登校を見送るついでに家の前の落ち葉掃除をしていたのですが🧹今日の落ち葉はイチョウの葉が多くて秋らしさを感じました☺️

綺麗です🍁ちなみに春は散った桜の花びらの掃除、夏は毎朝植木の水やり。そして秋は落ち葉掃除ということで、朝の仕事で季節を存分に感じています☺️

最近、昔は気がつかなかった自然の美しさや変化をなんとなく感じるようになった自分に気がつきました。若い頃って、どうしても強い刺激を求めますからね🤔こういう自然の移り変わりの良さには、あまり目が向かなかったなぁ。歳を重ねるのは素敵なことなのだと思う今日この頃です😊

さてさて今日も事務作業であれやこれやとこなしてました。明日はマンションで内窓の工事を行います😌工事前後の写真についてのこと、工事の注意点などをかっちゃん社長に引き継ぎ済み。職人さんにも事前連絡済みで、あとは明日を待つのみです。

明日お伺いさせていただくマンションは、2年前に水周りや居室のフルリフォーム工事をさせていただいたお家。実はその時から内窓の話は出ていたのですが、ご予算上延期しました。内窓は比較的簡易な工事なので、後からでもできますよと伝えた記憶があります😄そして今年、こどもみらい住宅支援事業を利用して工事を行います😊結果的にお得に工事ができたので2年前に延期の決意をして大正解でしたね。

リフォームの良いところって、まさしくこれだなぁと思っています。ちょっとずつ住まいを理想の形にできること🏠新築やリノベーションだと、これがちょっと難しい。どうしてもローン額のこともあり、家も外構もいっぺんに仕上げてしまうことが多いですからね。一回で終わる潔さ?みたいなものは、ありますがね。

リフォームは規模を分けながら少しずつ進めていって、数年越しで理想の形にする方法が取れます。工事を分けることで、住む人の気持ちや生活の負担も少ないのかなと、お客様を見ていても感じます。実際岩崎工務店はリピート工事をいただく機会が多く、先に小さめの工事をして次に水周り…とか、外壁をやって数年後に中を…とか、そういうケース非常に多いです😊

私たち工務店としては大きな額の、大規模工事をいただけるのは大変有難いわけですが…「今回はここまでにして、数年単位で分けて工事しませんか?」と、お伝えするのも住む人の『暮らし』を大切にしている作り手として大事にしたいと思っています。数年待つことにより商品が値上げしてしまう可能性もあるのはあるのですが、今回みたいに上手く補助金利用できるパターンもありますから😃

ということで、家作りは焦らずに🏠お客様と二人三脚、じっくり喜びを追い求めていきたいです☺️明日の内窓工事、問題なく進みますように🙏✨

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/02/27

今日は事務所に出てきました🏃‍♀️足が若干つるのですが😢もう大分痛みはなくなりました☺️動けるって幸せ☺️笑 今週末がご契約・お打合せ日です👋今日はそのための準備です📝 契約書に添付するお見積、工事内 …

2020/07/03

昨日、今日と長袖に逆戻りしてるわたしです👚5月に買ったのに気損ねたわ〜💁‍♀️と思っていた春ブラウスが役に立ってちょっぴり嬉しいです💕 昨日はマンションリフォームのお客様宅へ、諸々の調整にお伺いしまし …

no image

外壁と耐震工事、併用のご提案🙋‍♀️

今週から我が家の男子チーム3人が夕方ジョギングを始めました🏃‍♀️夫の仕事的に毎日はできませんが、目標は10月の敦賀マラソン!親子マラソンに出る予定の夫と長男、次男はこないだの運動会の徒競走が悔しかっ …

no image

2020/09/17

忙しさもそろそろ終わりが見えてきた岩崎工務店です👷‍♀️まだ残ってる仕事はありますが、普段のペースを大分取り戻してきました😅 ガレージ工事、蔵の外壁工事と終わりまして、同時進行で進めていた修繕も終わり …

カレンダー配布始めました😄

先週ようやく届いた、来年の岩崎工務店カレンダー❣️今日から配布始めました😊早い方だと今日、おうちのポストに届いています📮 実は今回発注に出遅れまして…😅去年のデザインが完売。今年は、去年と似てますが少 …