敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

家作りのこと

グリーン住宅ポイントについて❣️おさらい

投稿日:

最近の、金曜日の寝落ち率の高さに我ながら笑っています😂金曜日は夕方子供の習い事送迎もあってバタバタするんですよね…一週間の疲れもあり、子供達の寝かしつけと一緒に寝てしまい起きたら朝🌤洗濯物も、一部食器洗いもそのままという、爽やかではない朝を迎えてます😅笑 でも万が一寝ても大丈夫なように寝かしつけ前にしっかり歯磨きしてるわたし…心のどこかで寝る気満々であるような気もします😂

昨日はグリーン住宅ポイントについてを再度おさらい、現在進行中リフォーム現場のポイント発行申請時期が近づいてきたので、書類作成やオンライン申し込みのための準備をしていました💻

オンライン申し込みの場合は順序立てて進めていかないと申し込みができないようになっていて、最初の添付書類にお施主様に用意していただかないといけない委任状と本人確認書類があったので、そちらの準備をお施主様にお願いにあがりました🚗

今進行中のリフォーム、次回予定のリノベ(1000万円超のため工事前申請を予定)、秋に計画中の浴室リフォームと3件、ポイント申請を行う予定で動いています😌一応この制度、お客様がご自分で申請しポイントを貰う制度であるのですが、教えてもらわないとなかなかハードル高いですよね😅また、追加工事で相殺する場合は工務店の代理申請が必須となります。今回工事も、次回工事も追加相殺するためしっかり調べて不備のないように👀

そして改めて調べていたら、今お話を頂いているリフォーム工事にもグリーン住宅ポイントが該当することに気が付きまして、今日お打ち合わせの際にお知らせさせていただきました☺️

貰えるポイント数は各工事様々なのですが、最低額が5万ポイント!工事に伴い5万円返ってくると思うと、すごく有難い制度ですよね✨今日お会いしたお客様も、制度は知っていたけど該当することは知らなかった様でした♫

個人的にポイントを狙うなら、浴室リフォームと窓のリフォームが良いなと思います👀浴室は高断熱浴槽、節湯水栓、バリアフリー化(手すり取付、開口部拡張)に当たるので、同じ設備工事であるキッチンよりもポイント加算が多い👏キッチンの工事だと節湯水栓しか該当しないので5万ポイントに充たず、他の工事と併用しないとポイント発行対象外になるんです🙅‍♀️このあたり、しっかり制度理解してないと貰い損ねそう。

更にこういう制度は、工事のタイミングが合わないと使えません。今、進めている新築計画の方は、工事時期が制度の決まりに合わないのでポイント制度が使えないんですよ。制度を知ってから工事計画するには遅いケースも少なくないので、せっかくタイミングが合うのなら使える制度を上手に利用していかないとですね〜😌

最後に制度内容のわかるホームページを添付して終わります❣️
グリーン住宅ポイント ホームページ

-家作りのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おうちのかかりつけ医🏥

気がつけば8月です☀️学童と保育園の兄弟2箇所送迎と、お弁当の日々が意外とキツいわたしです😅笑 でもまだ半分以上夏休み残ってる😩頑張れわたし😓 今日は、先月リフォーム工事を終えたお家の奥様に入金確認と …

樹脂サッシの話と、ピンクの比較🎀

今日からどこもお盆明けですね😄そんな今日は、YKK-apのAPW330の納期が9月末という連絡から始まった1日でした😅笑 『マドリモ』というオーダータイプのAPW330は2週間もかからず入ってくるので …

no image

耐震🏠なんのための補強なのか

3月になりました🌸今日は高校の卒業式だったとか?小学校も来週卒業式があり、今まではコロナ禍で卒業生だけでの卒業式だったのですが今年からは在校生も式に参加するそうです❣️色んなことがコロナ前と同じように …

リフォーム、新築プラン、リノベあれこれ🤔

今日から現場はお風呂の解体🛁ユニットバスからユニットバスのリフォームなので、必要日数は3日間!ということで今日から3日間お風呂が使えないので、ご不便をおかけしますが、次は真っ白のお風呂に生まれ変わりま …

忘れていた記憶と解体お打ち合わせ

今日の午前中、FPの家福井の広告に使用する資料を探していました📖 今回の広告で、実際にFPの家に住んでいるお客様からのコメントを入れる案が出ているのですが、今からそれを集めるには時間が全く足りず😅過去 …